続いて、クミンの粒をつかった本格派カレーのご紹介。
今まで結構スパイスってシンプルで、そんなにあつめてはなかったんだけど、
レシピブログさんからいただいたクミンホール(粒)のセットを使って
ちょっと本格化カレーにチャレンジしてみました。

粒はこんな感じ

コツは、油に粒をいれて、香だたせるだけ!
この工程があるだけでほんとーーーに本格派なカレーができあがります。
■材料(2人分)
ほうれん草...1束(ミキサーでペーストする)
鳥モモ肉...200g
かぼちゃ...1/4個
さつまいも...1本
しめじ・・・1パック
オリーブオイル...適量
にんにく...2片
しょうが...2片
カレー粉...小さじ2
ガラムマサラ...小さじ1
チリパウダー...小さじ1
コリアンダーパウダー...小さじ1
クミン(粒)...小さじ1
ココナッツミルク...1カップ
★スープ★...
コンソメ固形...2個
水...1.5カップ
トマトピューレ...大さじ1
■つくりかた
[1] ほうれん草は茹でて、水をよく切ってミキサー等でペースト状にしておく。鶏肉は一口大に切っておく。
[2] オリーブオイルにクミンを入れ香上がったら鶏肉を炒め、色が変わってきたら、さつまいもとかぼちゃを入れ、さらに炒める。
[3] にんにく、しょうが、カレー粉、コリアンダーパウダー、ガラムマサラ、チリパウダーを入れてさらによく炒める。
[4] 水、トマトピューレ、コンソメ固形をいれて、5分ほど煮立たせる。一通り煮立ってきたら、ココナッツミルクと1のほうれん草、しめじを入れてよく混ぜて、10分ほど煮込む。かぼちゃとサツマイモがほどよく溶けて、どろっとしてきたら出来上がり♪
今まで結構スパイスってシンプルで、そんなにあつめてはなかったんだけど、
レシピブログさんからいただいたクミンホール(粒)のセットを使って
ちょっと本格化カレーにチャレンジしてみました。
粒はこんな感じ
コツは、油に粒をいれて、香だたせるだけ!
この工程があるだけでほんとーーーに本格派なカレーができあがります。
■材料(2人分)
ほうれん草...1束(ミキサーでペーストする)
鳥モモ肉...200g
かぼちゃ...1/4個
さつまいも...1本
しめじ・・・1パック
オリーブオイル...適量
にんにく...2片
しょうが...2片
カレー粉...小さじ2
ガラムマサラ...小さじ1
チリパウダー...小さじ1
コリアンダーパウダー...小さじ1
クミン(粒)...小さじ1
ココナッツミルク...1カップ
★スープ★...
コンソメ固形...2個
水...1.5カップ
トマトピューレ...大さじ1
■つくりかた
[1] ほうれん草は茹でて、水をよく切ってミキサー等でペースト状にしておく。鶏肉は一口大に切っておく。
[2] オリーブオイルにクミンを入れ香上がったら鶏肉を炒め、色が変わってきたら、さつまいもとかぼちゃを入れ、さらに炒める。
[3] にんにく、しょうが、カレー粉、コリアンダーパウダー、ガラムマサラ、チリパウダーを入れてさらによく炒める。
[4] 水、トマトピューレ、コンソメ固形をいれて、5分ほど煮立たせる。一通り煮立ってきたら、ココナッツミルクと1のほうれん草、しめじを入れてよく混ぜて、10分ほど煮込む。かぼちゃとサツマイモがほどよく溶けて、どろっとしてきたら出来上がり♪
PR
About me
のんびりが大好き
おいしい食べ物や楽しいことを
沢山つづっていきます。
愛眼K10Dで写真を撮るのが好きです。
※写真をクリックすると大きくなります。
どうぞよろしくお願いします(^-^)
★キスしたくなるくちびるコンテスト2011★
2006.9月
日記の引越をしました。
++ 以前の日記 ++
06/5-06/8
05/01-06/05
コツまみ
私の食べログ♪
Calender
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Recent article
(10/29)
(10/25)
(10/20)
(10/07)
(09/25)
(09/19)
(09/16)
(09/11)
(09/02)
(08/25)
Archive
Categry
Search
traduction trouvée
Star Beauty
Bling
Rec