2003年に公開され、主演のシャーリーズ・セロンがアカデミー賞をとった作品
「モンスター」を見ました。
実話を元に、女性監督であるパティ・ジェイキンスが、
実在したアイリーン・ウォーノスにインタビューし作りこんでいった映画とのこと。
主役のシャーリーズは、13キロ増量し、特殊メイクにより、本物のアイリーンに顔かたちが似てるばかりか
あの美貌や品のよさをかなぐり捨てた演技がすばらしかった。
そして物語は・・
小さな頃から、性的虐待を受け続け、生計のために娼婦にならざるをえず、
誰からも愛情を与えられることなく、また愛情の本質を知らずに育ったアイリーン。
幼い頃から自然に取得するはずの、自分自身、そして相手に対する「尊厳」とは何か
わからないまま大人になってしまった彼女。
皮肉なことに、生まれて初めて心から愛する人に出会ったがために、
殺人を犯さなくてはいけなかった彼女の悲しい人生を描いた物語。
アメリカという国は、恐らくこのような弱い立場である階層の人(ある意味マイノリティ)たちが
闇にたくさんいて、その人たちが必死でもがき苦しんだ末、
このような悲劇が起こることは少なくないはず。
格差社会とはよく言うけれど、それを象徴するような事件だっただけに、
これって決して小説や映画だけの世界ではないんだ、、と、なんだかとてもせつなくなりました。
モンスターとは、マスコミがアイリーンにつけた名称です。
が、彼女は最後まで、普通に愛情を切望していたれっきとした人間であり、
愛する人と普通の生活がしたかった。それだけなのに。
マスコミが騒いだ殺人鬼のアイリーンは、本当にモンスターだったのか?
この映画はそれを私たちに問い続けるのです。
短絡的な殺人がいいかといえば、絶対よくないです。
でも、そんな簡単に割り切れないものが、見終わった後ふつふつと心に残り、
加害者も被害者も含め、何がよくて、何がよくないのか、、
単純に、「殺人を起こした犯人が悪人。殺された被害者は善人」などと
簡単に思えないのです。
映画自体は、決してアイリーンの肩を持ってるわけでも、庇護してるわけでもない。
もし自分が同じような境遇だったら?
そして同じ目にあって、殺人を犯さずにいられない状況に追い詰められたら?
現代のアメリカにて、また第二、第三の悲劇が起こりえることと、私たちに伝えるかのように、
監督であるパティと、主演のシャーリーズが練りに練って構想したといわれています。
それだけに本当に考えさせられる映画でした。
実際の話はもっとエグくて、彼女の恋人がアイリーンを警察にお金で売ったとか
二人で強盗をして、逃避行を続けてたりとか
(この部分は、テルマアンドルイーズのモデルとなった話と言われてます)
アイリーンが体で稼いだお金を、恋人が自分の保釈金に使っただとか、
輪をかけて脱力してしまうほど、やるせなくなってしまいます。
そんな中で、この映画は、比較的アイリーンの心の構築を、
きれいな描写によって描かれたものであるので、
セルビー自身は、かなり脚色があると思われます。
また処刑前のアイリーンにインタビューをして物語を作ったらしいのですが、
彼女自身、かなり虚言癖があるので、物語がすべて、本当か?といえば疑問も残ったり。
ただし、ゆるぎない真実は、小さな頃から彼女がずっと愛情をもらえず、愛情を与えられず、
真実の愛を知らないまま、大人になり、そして愛情というものに飢えていたということ。
もし、彼女が暖かい家庭に育ち、愛情もたっぷりもらって、成長していったとしたら?
実在のアイリーンは処刑されていて、映画の公開はその2年後。
いずれにしても一度も幸せを実感することなく終わってしまった一生なのが悲しい。
映画で唯一救われるのは、幸せそうにスケートをするアイリーンとセルビーのバックで流れている
ジャーニーのCan't stop believen'ののびやかでさわやかな音色が、
この悲しい物語を癒してくれるような気がしました。
誰からも愛情を与えられることなく、また愛情の本質を知らずに育ったアイリーン。
幼い頃から自然に取得するはずの、自分自身、そして相手に対する「尊厳」とは何か
わからないまま大人になってしまった彼女。
皮肉なことに、生まれて初めて心から愛する人に出会ったがために、
殺人を犯さなくてはいけなかった彼女の悲しい人生を描いた物語。
アメリカという国は、恐らくこのような弱い立場である階層の人(ある意味マイノリティ)たちが
闇にたくさんいて、その人たちが必死でもがき苦しんだ末、
このような悲劇が起こることは少なくないはず。
格差社会とはよく言うけれど、それを象徴するような事件だっただけに、
これって決して小説や映画だけの世界ではないんだ、、と、なんだかとてもせつなくなりました。
モンスターとは、マスコミがアイリーンにつけた名称です。
が、彼女は最後まで、普通に愛情を切望していたれっきとした人間であり、
愛する人と普通の生活がしたかった。それだけなのに。
マスコミが騒いだ殺人鬼のアイリーンは、本当にモンスターだったのか?
この映画はそれを私たちに問い続けるのです。
短絡的な殺人がいいかといえば、絶対よくないです。
でも、そんな簡単に割り切れないものが、見終わった後ふつふつと心に残り、
加害者も被害者も含め、何がよくて、何がよくないのか、、
単純に、「殺人を起こした犯人が悪人。殺された被害者は善人」などと
簡単に思えないのです。
映画自体は、決してアイリーンの肩を持ってるわけでも、庇護してるわけでもない。
もし自分が同じような境遇だったら?
そして同じ目にあって、殺人を犯さずにいられない状況に追い詰められたら?
現代のアメリカにて、また第二、第三の悲劇が起こりえることと、私たちに伝えるかのように、
監督であるパティと、主演のシャーリーズが練りに練って構想したといわれています。
それだけに本当に考えさせられる映画でした。
実際の話はもっとエグくて、彼女の恋人がアイリーンを警察にお金で売ったとか
二人で強盗をして、逃避行を続けてたりとか
(この部分は、テルマアンドルイーズのモデルとなった話と言われてます)
アイリーンが体で稼いだお金を、恋人が自分の保釈金に使っただとか、
輪をかけて脱力してしまうほど、やるせなくなってしまいます。
そんな中で、この映画は、比較的アイリーンの心の構築を、
きれいな描写によって描かれたものであるので、
セルビー自身は、かなり脚色があると思われます。
また処刑前のアイリーンにインタビューをして物語を作ったらしいのですが、
彼女自身、かなり虚言癖があるので、物語がすべて、本当か?といえば疑問も残ったり。
ただし、ゆるぎない真実は、小さな頃から彼女がずっと愛情をもらえず、愛情を与えられず、
真実の愛を知らないまま、大人になり、そして愛情というものに飢えていたということ。
もし、彼女が暖かい家庭に育ち、愛情もたっぷりもらって、成長していったとしたら?
実在のアイリーンは処刑されていて、映画の公開はその2年後。
いずれにしても一度も幸せを実感することなく終わってしまった一生なのが悲しい。
映画で唯一救われるのは、幸せそうにスケートをするアイリーンとセルビーのバックで流れている
ジャーニーのCan't stop believen'ののびやかでさわやかな音色が、
この悲しい物語を癒してくれるような気がしました。
PR
About me
管理人:Tomoko
のんびりが大好き
おいしい食べ物や楽しいことを
沢山つづっていきます。
愛眼K10Dで写真を撮るのが好きです。
※写真をクリックすると大きくなります。
どうぞよろしくお願いします(^-^)
★キスしたくなるくちびるコンテスト2011★
私の本館HPです。
お知らせ
2006.9月
日記の引越をしました。
++ 以前の日記 ++
06/5-06/8
05/01-06/05
のんびりが大好き
おいしい食べ物や楽しいことを
沢山つづっていきます。
愛眼K10Dで写真を撮るのが好きです。
※写真をクリックすると大きくなります。
どうぞよろしくお願いします(^-^)
★キスしたくなるくちびるコンテスト2011★
私の本館HPです。
お知らせ
2006.9月
日記の引越をしました。
++ 以前の日記 ++
06/5-06/8
05/01-06/05
コツまみ
私の食べログ♪
Calender
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Recent article
(10/29)
(10/25)
(10/20)
(10/07)
(09/25)
(09/19)
(09/16)
(09/11)
(09/02)
(08/25)
Archive
Categry
Search
traduction trouvée
Star Beauty
Bling
Rec