前職の同僚行きつけのタイ料理。バンコックの風。
私もすっかり常連さんの仲間入り、、といってはおこがましいのですが
なにしろ、本当にくせになるので、定期的に通っちゃってるお店なんです。
前回のレポートはこちら。
同僚ちゃんとは、在職時、しょっちゅうつるんでいたんだけど、
私が転職したあと、彼女も転職に成功し、今では頻繁には会えません。
だからこそ、リラックスできるお店で!と、ここでアップデートをよくしてます(笑)
さて、この日は、竹の子があるというので、竹の子の炒め物が出てきましたー。
(いつもおまかせメニュー)

豚肉のソテー

さつま揚げ!(マスターが釣りで大物釣れるとそれで作ってくれます。超おすすめ)

よっぱらって、品名失念(^-^;)

こちらのお店は、化学調味料は一切使わず、レトルトも使わず
全て手作りがモットー。お野菜も全て有機野菜。
だから安心していただけるんですね。
いわば、オーガニックタイ料理?
タイの家庭料理を味わいに、今度はいつ行こうかなと考えあぐねてしまう私なのです。
あー書いてたらまた行きたくなってきた!!!
私もすっかり常連さんの仲間入り、、といってはおこがましいのですが
なにしろ、本当にくせになるので、定期的に通っちゃってるお店なんです。
前回のレポートはこちら。
同僚ちゃんとは、在職時、しょっちゅうつるんでいたんだけど、
私が転職したあと、彼女も転職に成功し、今では頻繁には会えません。
だからこそ、リラックスできるお店で!と、ここでアップデートをよくしてます(笑)
さて、この日は、竹の子があるというので、竹の子の炒め物が出てきましたー。
(いつもおまかせメニュー)
豚肉のソテー
さつま揚げ!(マスターが釣りで大物釣れるとそれで作ってくれます。超おすすめ)
よっぱらって、品名失念(^-^;)
こちらのお店は、化学調味料は一切使わず、レトルトも使わず
全て手作りがモットー。お野菜も全て有機野菜。
だから安心していただけるんですね。
いわば、オーガニックタイ料理?
タイの家庭料理を味わいに、今度はいつ行こうかなと考えあぐねてしまう私なのです。
あー書いてたらまた行きたくなってきた!!!
PR
About me
のんびりが大好き
おいしい食べ物や楽しいことを
沢山つづっていきます。
愛眼K10Dで写真を撮るのが好きです。
※写真をクリックすると大きくなります。
どうぞよろしくお願いします(^-^)
★キスしたくなるくちびるコンテスト2011★
2006.9月
日記の引越をしました。
++ 以前の日記 ++
06/5-06/8
05/01-06/05
コツまみ
私の食べログ♪
Calender
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Recent article
(10/29)
(10/25)
(10/20)
(10/07)
(09/25)
(09/19)
(09/16)
(09/11)
(09/02)
(08/25)
Archive
Categry
Search
traduction trouvée
Star Beauty
Bling
Rec